利用案内
更新日:2024年01月27日
魚津市立図書館は、どなたでも利用できます。
本を借りるときや学習室を利用するときは、利用カードが必要です。
はじめて利用されるとき
利用カードの登録は、ご本人がご来館のうえ申込書に必要事項を記入し、カウンターへ申込みください。
その際、住所、氏名などご本人が確認できるもの(運転免許証、マイナンバーカード、学生証など)をお見せください。
カードの登録ができる方
富山県内に在住の方(住民票のある方)
魚津市内に在学、在勤の方
カードの取り扱いについて

ご本人のみのご利用です。家族でも譲渡、貸し借りはしないでください。
紛失や破損の場合は、再発行の手続き(100円)をお願いします。
デジタル利用カード
ご本人のスマホやタブレットに利用カードを表示できるサービスです。カウンターへ申込みください。
事前に利用カードの登録の手続きとメールアドレスの登録が必要です。
本などを借りるとき
借りる本などと利用カードをカウンターへお持ちください。
借りることができる点数
ひとり10点(うち視聴覚資料は3点まで)
借りることができる期間
本 ・・・ 2週間
視聴覚資料 ・・・ 1週間(視聴覚資料は中学生から借りることができます)
返すとき
カウンターへお返しください。その際、利用カードは必要ありません。
図書館が閉まっているときは、玄関左横のブックポストに入れてください。
市役所の玄関内右側にも返却用のブックポストがあります。
市役所が開いている時間に返却できます。 返却処理までに数日かかることがあります。すぐに借りたい方は、カウンターへお返しください。
図書館ブックポスト
市役所ブックポスト
視聴覚資料、大型絵本、他の図書館から借りた本は、ブックポストでなく必ずカウンターへお返しください。
貸出の延長
カウンター、電話、館内の検索機(中央)、図書館ホームページのマイページで貸出の延長を申込みください。申込日から2週間、1回のみです。
次の資料は、延長できません。
- 予約がついている資料
- 延滞資料
- 相互貸借(他の図書館から借りている)資料
本などを探すとき
おさがしの本などが見当たらないときは、館内の検索機を使って調べることができます。
使い方がわからないときはカウンターへおたずねください。
本の相談(レファレンス)
調べたいことや探している本についてはカウンターでご相談ください。
情報や資料を探すお手伝いをします。
本の予約
読みたい本が貸出中の場合、予約ができます。
カウンター、館内の検索機(中央)、図書館ホームページで予約ができます。
予約できる点数
ひとり10点(うち視聴覚資料3点)まで
- 検索機、ホームページでの予約には、ID(利用カード番号)とパスワードが必要です。
- 返却され次第、予約順にご連絡します。利用カードをお持ちになり1週間以内にカウンターへおいでください。
- 魚津市立図書館に所蔵していないときは、富山県内の公立図書館から借用することもできます。カウンターで問い合わせください。
- 他の図書館からの取り寄せや購入で用意するときは、5点までです。
コピー(複写)サービス
魚津市立図書館の資料に限り著作権法の範囲内で、ひとりにつき1部コピーすることができます。(白黒は1枚10円、カラーは1枚50円)
コピーできない資料(著作権法による)
- 魚津市立図書館以外の資料
- 当日の新聞、最新号の雑誌
- 著作物の50%を超えてのコピー
- 営利を目的とするコピー
- 資料保護のため、状態が悪い資料もコピーできません
うおづ電子図書館
電子図書館とは、パソコン、スマートフォン、タブレットで電子書籍を読むことができるインターネット上の図書館です。
ご利用にはID(利用カード番号)とパスワードが必要です。
利用できる方
- 魚津市内に在住の方
- 魚津市内に在勤、在学の方(富山県内在住者に限る)
- くわしいご利用方法は、電子図書館内の「ご利用ガイド」をごらんください
- 「うおづ電子図書館利用の手引き」(リーフレット版)
読書記録帳
預金通帳のように、図書館で借りた本の記録が残せる図書館専用の通帳です。
当館の利用カードをお持ちの方に発行しています。
- 18歳以下 ・・・ 1冊100円
- 大人 ・・・ 1冊300円
読書記録帳
読書記録機
図書除菌機
図書除菌機
当館では、本の除菌機を設置しています。借りた本をご自宅に持ち帰る際、ご利用ください。
インターネットブース
インターネット(パソコン)で調べものをされたい方は、利用カードをお持ちになりカウンターで申込みください。
- 利用時間 1回30分まで
- インターネットの閲覧のみ可(アダルトサイト等は閲覧不可、個人情報入力が必要なサイトへのアクセス不可)
- WordやExcelなどの作業、プリント、USBメモリやCD-ROM等の持ち込みはできません。
視聴覚ブース
当館所蔵のDVD、CDを視聴できます。利用したい視聴覚資料と利用カードをカウンターへお持ちください。
当館のものでない持ち込みの資料は、ご利用できません。
- 利用時間 利用されるソフト1本分
アクセス
- あいの風とやま鉄道 魚津駅より 徒歩15分
- 富山地方鉄道 電鉄魚津駅より 徒歩5分
- お車でお越しの方 駐車場53台
通行規制(一方通行)にご注意ください。